べあっぴです
今日は...
あると部屋がオシャレにかつ華やかになる黒板のご紹介です
使っているもの
日本理化学工業株式会社から出ている
『ちいさな黒板 A4 黒』
こちらを購入使用しています
日本理化学工業とは
商品紹介の前にメーカーについて
ダストレスチョークの生産から始まった会社
現在ではダストレスチョーク以外にも黒板関連用品、キットパスという新しいタイプの固形マーカーなどを展開しています
障害者雇用に力を入れており、会社全体の70%以上が知的障害のある社員とのことです
丁寧な作業でのものづくりをしているイメージで、まさにその通りの商品の出来でした
ちいさな黒板
内容物
黒板本体、チョーク、黒板ふき(Sサイズ)が内容物です
セットになっているのでこれだけ買えばすぐ使うことができます
上部2か所に穴が空いていますので紐を通すことで吊り下げることもできます
粉受けも小さいながらついています
ここにチョークや黒板消しを置くこともできます
はじめに行うこと
商品の説明書きにも書いてありますが
黒板全体をチョークで塗りつぶして下さい
こうする事で「表面が馴染んで使いやすくなります」し「色むらも出にくくなる」とのことです
必ずやりましょう
使ってる感じ
僕の場合は主にキッチンで使用しています
・今日の献立
・冷蔵庫にある食材
・食材を仕込んだ日
・仕込むもの
・レシピ
・買うもの
・ちょっとしたメモに etc...
こんな感じのことを書いています
キッチンにいると
「あれがない!」とか「あれ買わなきゃ!」って思うことが多いのですが、
それをすぐにメモして置きたいってゆう時にこの黒板がすごく便利なんです
冷蔵庫にマグネットタイプのホワイトボードを貼っている方もいらっしゃると思いますが、
僕の冷蔵庫にはすでに美術館やら行った時に必ず買う、絵のマグネットが貼ってあり
そんなスペースはありません!
耐水メモ等も考えたのですが、できればずっと固定して見えるようになっているのが一番良いと思いました
引っ掛けて使用もできる
上部に2か所穴が空いていますので、これを利用してこのように引っ掛けて使用しています
L字の簡単なフックですがなんの問題もなく使用できています
なので省スペースでも使用できます
使ってみて良いところ
・キッチンでも存在感があるので必ず目に付く
・これにより必要なことを書いておけば、思い出すし忘れない
・書き消しが容易にできる
・見た目がめっちゃオシャレ、かわいい
・手書き、チョークの風合いも相まってインテリアにもなる
以上が特に良い点だと感じました
いろんなシチュエーションで使えるものなので困ることもないと思います
やっぱりあるだけで良い!
黒板はこれに尽きます
書き消しが容易なので使い勝手がいいのも○です
気になったところ
・チョークを使っているので粉が出る(汚れる)
・黒板消しの粉落としに一苦労する
・A4とA5サイズはマグネットがつかない
チョークはダストレスチョークというもので、粉が舞わずに下に落ちるものなのですが、粉が出るのは出る
後処理が必要です
これに繋がる事として書いた文字は黒板消しで消すのですが、この黒板消しに着いた粉を落とすのに手間取ります
パンパン叩いて落としても、手が汚れたり
僕はテープでペタペタ取ったりしています
あとこのちいさな黒板、サイズ展開があるのですが、A5、A4サイズはマグネットに対応していません
マグネットを使いたい方はA3サイズの一択です
気になったのはこれぐらいでした
そのほかにも
そのほか僕個人的にこうしたほうがいいと思ったことをいくつか
黒板消しのサイズはSSサイズの方が合う
最初に入っているのはSサイズなのですが思いのほか大きい
消すことを考えると大きい方がいいのですが、常に黒板に置いておくとなると結構邪魔です
左が「SSサイズ」、右が「Sサイズ」です
別売ですがSサイズよりも小さいSSサイズがあるので、こっちの方がすっきりすると思います
右が「SSサイズ」、左が「Sサイズ」です
チョークホルダーはあった方がいい
最初に入っているものにはチョークホルダーは含まれていません
チョークはそのままだと手が汚れるのでぜひチョークホルダーを使って下さい
色も白と黒の2色あります
そしてチョークもスリムタイプがあるので合わせて使うととてもスッキリしていいですよ
僕もこの組み合わせで使っています
バリエーション
このちいさな黒板サイズ、カラーが何種類かあり
『サイズ』は3サイズ、『カラー』もサイズに応じて展開があります
・A4 ちいさな黒板 カラー:緑、黒、茶
僕が使っている色です
白のチョークで描いたときのコントラストがとても綺麗ですよ
・A5 もっとちいさな黒板 カラー:緑、黒、茶
茶色はとてもクラシカルな感じですね
セピアな感じで一番オシャレかも
・A3 すこしおおきな黒板 カラー:緑、黒
緑は黒板といえばの定番の色ですね
一気に学生の時に戻ったような気分に戻れるかも
どの色も良い色ですね
実は定番色以外にも限定カラーなんかもあるんです
気になった方はチェックしてみて下さい
さいごに
いかがだったでしょうか?
ちいさな黒板、手軽に使用できてシチュエーションに応じてサイズも選べる所が良いですね
お部屋のオシャレ度が格段にアップしますよ
今回改めて調べてみて、A3サイズのすこしおおきな黒板はマグネットに対応しているのを初めて知りました
知ってたらこっちにしてたのに笑
マグネットが使えるのは大きいと思いますよ
サイズもどれにするのかを迷っているのであれば大きいものにすることをお勧めします
「大は小を兼ねる」
まさにこの商品にはこの言葉がうってつけです
またいずれ黒板がいかに素晴らしいものなのかを、紹介できればと思います
ここまで読んでいただいた方、ありがとうございます
over
コメント